SDGS(※持続可能な開発目標)の目標達成に努力する
皮革工場(タンナー)の商材になります。
本商品は害獣の蝦夷鹿の革を使用しています。
※害獣のとは?
農作物や木の樹皮などを食い荒らかし生態系のバランスを脅かす野生動物の事。
近年野生動物が人里近くに降りて来て獣害の被害が多発し社会問題になっています。
※動物達だけが悪いわけではありません。
確かに動物達は木の樹皮を剥いだり農作物など食い荒らしますが、私達にも責任があります。
土地開拓などにより森林を伐採し彼らの住処や餌場から追いやってしまった事も事実です。
そういった事実も受け止めていかなければいけません。
※少しでも苦しませない為にクリーンキルを。
駆除の際の心がけとして少しでも苦しまないように1発の銃弾で仕留めるように取り組んでいます。駆除後、肉は食肉や加工品に回り、皮は皮革として利用し、いただく命を無駄にしない様心がけております。この商材を通して少しでも自然の営みや生態系、循環型社会の構築に少しでも興味を持っていただけると幸いです。
本商品のカラーバリエーションは自然を意識したアースカラーになります。
非常に柔らかい仕上げで、手触りも良く紐にしても強度があります。